harukarist.work

未経験からWebエンジニアを目指す!

自己紹介

こんにちは。プログラミング学習中の晴香(@harukarist)です。

Webサービスを作れるようになりたくて、昨年11月からプログラミングを始めました。

今回は自己紹介として、これまでの経歴や、なぜプログラミングを学ぼうと思ったのか?について書いてみました。

私はけっこう周りの人から過去の経歴やプログラミングを始めたきっかけを教えてもらうと、自分も初心を思い出せてモチベーションが上がるので、そんな風に少しでも誰かの力になれたら嬉しいです。

わたしのこれまでの経歴

現在の仕事

現在は、あるベンチャー企業の情シス部門に勤務していて、社内で使うPCの管理やキッティング、アカウント管理、社内システムの改善などを主な仕事にしています。

社員のみんながさらに働きやすくなるように、主にシステムやインフラ面からサポートするお仕事です。

身の回りの課題を解決したり、もっと生産性が上がるように仕組みを改善したり、マニュアルを書いたり整理整頓したりするのも大好きなので、今の仕事も毎日楽しくて、自分に合ってるなと感じています。

でも、たまにVBAやGASでプログラムを組む機会に恵まれると、その時間が何よりも楽しくて集中できてやりがいを感じるので、もっとこの時間を増やしたいなあ…とも思います。

学生の頃にホームページ制作に熱中していたので、最近のリッチなWebサイトも作れるようになりたい!できればもっと生産性を上げたり価値を生み出せるシステムを作りたい!と、昨年から本格的にプログラミングを学習することにしました。

子供時代〜大学時代

父親が仕事でMacを使う職業だったこともあり、子供の頃からパソコンが身近にある環境でした。Macのハイパーカードで動く絵本をつくったのがプログラミングとの最初の出会い。

中学生になって、ニフティサーブでアメリカの中学生とメッセージ交換をするようになり、世界中の人と繋がれるってすごい!と感動。

高校に入るとホームページ制作に熱中するようになり、当時ハマっていたハーフカメラ(Olympus PenF)で撮ったフィルム写真や、落書きのような絵を載せていました。

特に目立ったコンテンツのないホームページだったものの、当時は普段の高校生活では知り合えないような大人の人や、遠方に住む人ともやりとりできるのが楽しくて、インターネットの世界に夢中になっていきました。

フリーのCGIのプログラムをダウンロードしてきて掲示板を設置したり、テキストエディタでHTMLを書いたり。。まだ今ほど複雑なプログラミングスキルも必要なく、見よう見まねでもなんとかなっていた頃。

自分のお気に入りのペットがお友達のおうちにメールを運んでくれる「ポストペット」というアプリにもハマりました。

私もこんな楽しいサービスや便利なシステムを作れるようになりたい!と、将来の夢は「システムエンジニア」一択でした。

…しかし、部活やバンド活動にも熱中していた結果、高3になって数学と化学に全くついていけず、理系への進学を諦めて文転することに。。

当時から、文系でもシステムエンジニアになれる!と聞いていたので、ビジネス系のシステムを作れるよう、商学部で経営や会計を学ぶことにしました。

いま振り返ると、一年浪人してでも情報系の学科に進めばよかったかなと思うものの、大学時代に営業のインターンしたり、サークル内のポータルサイトを作ったり、文系学科ならではの充実した大学生活を満喫できたので、それはそれでよかったかな。

もっと深くコンピュータサイエンスを体系的に学びたいなという気持ちもありつつ、今は大学に通わなくてもたくさん学べる環境があるので、今後もうまく活用して行きたいです。

SIerでSE→総務職へ

卒業後は、ユーザ系のSIer(システムインテグレーター)で5年ほど、システムエンジニア(SE)をしていました。 SEという肩書きではあるものの、実際に設計やプログラミングをするのは外注先のエンジニアさん。私はどんなシステムにするかお客さんと打ち合わせをしたり、資料を作ったり進行管理するだけの日々。

いちおう応用情報技術者の資格は取得したものの、仕事で使うのはExcelやパワポばかり。 このままではいかん!と焦りつつも、恵まれた職場環境から抜け出す勇気もなく、5年目には総務部門に異動して、ずっと同じ会社に勤めていました。


たまに書籍やドットインストールを見ながらプログラミングしてみたりするものの、「年も年だしもう今更だよな…」と諦めていました。(いきなりC#やJavaを習得しようとしたのも間違いだった)

転職してWeb開発への熱意が高まる

そんなこんなで総務職のままアラフォーとなったのですが、結婚を機に会社を退職することに。自宅の近くでパートタイマーの事務として働き始めました。


小さな会社なので、みんながPCを使いこなせるわけではなく、事務仕事の合間にPCのショートカットキーやExcel関数など便利な機能を共有したり、PCの設定を見直したりする時間が楽しいと気付きました。

そして同時に、もしWeb上に自分でシステムが作れたら、お客さんとのやりとりをもっと効率化できたり、付加価値を付けられそうなのに、、という不甲斐なさもたくさん感じました。

そんな経験をするうち、前職では諦めていた「Web開発やりたい!」という思いがどんどん強くなり、「今からでも遅くない!やろう!」という気持ちに変わっていきました。

もうアラフォーとはいえ、定年まではあと20年、いや、30年? まだまだ先は長い!

とはいえ、いきなり未経験から開発職への転職は厳しいだろうと思い、まずは少しでも近い環境にとWeb系ベンチャー企業の情シス部門に転職しつつ、プログラミングを学んでいます。

今はエンジニアではないけれど、硬直した大企業よりも、スピード感のあるベンチャー企業の方がフィットしているなあと日々感じます。


変化の激しい業界ではあるけれど、新しいことを学ぶのは大好きなので、恐れることなくWeb開発を仕事にしていけたらいいなと思っています。

以上で長い自己紹介を終わります。 ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

Twitterにいただく「いいね!」も、毎日の励みになっています。 いつもありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願いします!